やぐら歯科 | 高の原駅近くの歯科。歯医者 虫歯、歯周病、小児歯科。

意外と知らない口呼吸の危険性

口呼吸は、私たちが気づかないうちに行っていることが多いですが、実際には健康にさまざまな悪影響を及ぼす可能性があります。

以下に、口呼吸が引き起こす可能性のある問題をいくつか挙げます。

 

歯並びや顔の形に影響

 

口呼吸を続けると、舌の位置が低くなり、上顎の発達に悪影響を与えることがあります。

これにより、歯並びが乱れたり、顔の形が変わることがあります。

 

口腔内の乾燥

 

口呼吸は、口腔内を乾燥させ、唾液の分泌が減少します。

唾液は口内の細菌を抑える役割を果たしているため、乾燥することで虫歯や歯周病のリスクが増加します。

 

いびきや睡眠時無呼吸症候群

 

口呼吸をしていると、喉の筋肉が緩みやすくなり、いびきや睡眠時無呼吸症候群を引き起こしやすくなります。

これにより、睡眠の質が低下し、日中の疲労感や集中力の低下を招くことがあります。

 

口臭

 

口呼吸による口腔内の乾燥は、細菌の繁殖を助長し、口臭の原因となることがあります。

 

風邪やインフルエンザにかかりやすくなる

鼻呼吸には、吸い込んだ空気を加湿し、細菌やウイルスを除去する役割がありますが、口呼吸ではこれらの機能が働かないため、風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。

 

集中力の低下

 

口呼吸により酸素の供給が十分でなくなると、脳への酸素供給が減少し、集中力や記憶力が低下することがあります。

 

 

対策方法

 

口呼吸を改善するためには、以下の方法が有効です。

 

意識的に鼻呼吸を心がける

鼻詰まりがある場合は適切な治療を行う

口を閉じたままにするための筋肉トレーニングを行う

寝る前に口を閉じるテープを使用する

 

口呼吸は、長期間放置するとさまざまな健康問題を引き起こす可能性があるため、早めに対策を講じることが重要です。

«

»