やぐら歯科 | 高の原駅近くの歯科。歯医者 虫歯、歯周病、小児歯科。

仕上げ磨きのポイント

仕上げ磨きは、お子さんの歯の健康を守る上でとても大切な習慣です。

効果的に仕上げ磨きを行うためのポイントをいくつかご紹介します。

 

【仕上げ磨きのポイント】

・時期: 乳歯が生え揃い始めたら、仕上げ磨きの開始がおすすめです。

・頻度: 毎日、特に寝る前に行うのが理想です。

・道具: 子供用の歯ブラシと歯磨きペーストを用意しましょう。歯磨きペーストは、フッ素入りがおすすめです。

・姿勢: 子供を膝の上に座らせたり、椅子に座らせて頭を固定したりするなど、安定した姿勢で行いましょう。

 

【磨き方】

・歯ブラシの角度: 歯と歯ぐきの境目に45度の角度で歯ブラシをあてます。

・動き: 小さな円を描くように、優しく磨きます。

・磨き残し: 歯と歯の間、奥歯の裏側など、磨き残しやすい部分も丁寧に磨きましょう。

・歯ブラシの交換: 1ヶ月~2ヶ月に一度、歯ブラシを交換しましょう。

・歯磨き粉の量: 米粒大が目安です。飲み込んでしまう可能性があるので、少量から始めましょう。

・時間: 23分を目安に丁寧に磨きましょう。

・褒める: 磨いている間は、お子さんを褒めながら楽しく行いましょう。

 

【仕上げ磨きの注意点】

・無理強いしない: 子供が嫌がるときは、無理強いせず、少しずつ慣れていくようにしましょう。

・虫歯になりやすい場所: 前歯の裏側、奥歯のかみ合わせ面などは特に注意して磨きましょう。

・デンタルフロス: 歯と歯の間の汚れは、歯ブラシだけでは落としきれないため、デンタルフロスも活用しましょう。

 

仕上げ磨きのメリット】

・虫歯予防: 子供の歯は大人に比べてエナメル質が薄く、虫歯になりやすいです。仕上げ磨きは、虫歯を予防する上で非常に効果的です。

・歯周病予防: 歯周病は大人だけでなく、子供にも起こる可能性があります。仕上げ磨きは、歯周病予防にもつながります。

・歯医者さんへの抵抗感の軽減: 小さい頃から歯医者さんに行く習慣をつけることで、大人になっても歯医者さんへの抵抗感が少なくなる可能性があります。

 

また、お子さんの年齢や歯の生え変わりに合わせて磨き方や使う道具を変えていくことが大切です。

仕上げ磨きの仕方やお子さんの歯の状態について、お悩みございましたら是非ご相談ください。

 

«

»